ご利用案内
営業時間について
期間 | 3月24日(月)〜11月30日(日) 開園期間中無休 (5月~11月の28日は『アニパの日』) |
---|---|
開園時間 |
平日: 10:30〜16:30(動物園は9:00〜16:30) 土日祝: 10:00〜16:30 GW期間(5/3〜5/6)は、9:00〜16:30 ※ いずれも動物園は9:00〜16:30の開園 ※ いずれもアニパのりもの券の販売は16:15まで ※ 開園期間中の雨、強風、雷などの悪天候時は、営業時間を変更したり、やむを得ず休園する場合があります。 当日の運行状況は、当HPまたはSNSをご確認ください。 |
入園料 |
アニパは動物園内にあります。 アニパへの入園は無料ですが、動物園の入園料が必要となります。 動物園入園料: 大人730円、高校生以下無料 |
ナイトアニパについて
開催期間 | 2025年8月10日(日)、11日(月)、12日(火)、14日(木)、15日(金) ※8月13日(水)は開催されません。 |
---|---|
開園時間 | 17:30〜21:00 |
入園料 |
アニパは動物園内にあります。 アニパへの入園は無料ですが、動物園の入園料が必要となります。 動物園入園料: 大人730円、高校生以下無料 |
トゥインクルアニパについて
開催期間 |
2025年7月19日(土)、26日(土) 2025年9月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土) |
---|---|
開園時間 | 18:00〜21:00 |
入場料 |
入園 + アトラクション乗り放題(厳選8機種) 2歳以上お1人様1,800円(0~1歳無料) 【運行予定アトラクション】
※ 開催中の入園はビジターセンター(正面ゲート)公園エリアよりアニパ小道を経由していただきます。 ※ 動物園へは入園できません。 ※ 入園は、2歳以上お1人様1,800円(0〜1歳 無料) ※ 現金のみの受付になります。 ※ 前売りはございません。(当日受付のみ) ※ 入園のみの受付はございません。 ※ 当日の天候状況により開催を中止する場合があります。 ※ 混雑状況により入場をお断りする場合があります。(上限600人) |
チケットについて
チケットをお求めの際は、下記の注意事項をご理解下さい。
※ アトラクションは、お1人様(2歳〜)1回400円です。
※ 小さいお子様のアトラクションのご利用には保護者(高校生以上)が必要な場合がありますので、ホームのアトラクション詳細にてご確認下さい。
※ 原則として、保護者が必要なお子様に同乗して頂けるのは、お子様1名に対し保護者1名です。
※ 次の方はアトラクションをご利用できません。
- 安全バーやシートベルトによって体を保持できない方
- 心臓・血圧・首・背骨等に異常のある方
- 妊娠中又は妊娠していると思われる方
- 酒気を帯びた方
- 高所、閉所、暗所恐怖症の方
- 体調の悪い方
- その他係員が不適当と認めた方
※ アトラクションは天候・点検整備等の都合により運休する場合があります。
※ のりもの券の返金・換金はできません。
※ 券売機ののりもの券・釣銭の取り忘れにご注意下さい。
券種 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
のりもの 1回券 | 1回券 | 400円 |
のりもの 4回券 | 4回券 | 1,500円 |
のりもの 8回券 | 8回券 | 2,800円 |
のりもの 12回券 | 12回券 | 3,600円 |
付添者専用パスについて
付き添い(高校生以上)が必要なお子様(0〜6歳)と同乗または同伴する場合に、付き添いの方のみ発行から2025年営業最終日まで何度でもご利用いただける年度パスポートです。
※ 一般的な乗り放題とは異なりますので、ご注意ください。
※ お子様には別途のりもの券が必要です。
付添者専用パスでの付き添い可能パターンは「PDFファイル」をご確認ください。
1枚(高校生以上) | 2,000円 ※同時購入で、2枚目以降1枚あたり1,000円になります。 |
---|
1枚(高校生以上) | 1,000円 |
---|
※ アニパ放送局にて販売しております。
※ 中学生までの方には販売しておりません。
※ GW期間、冬期間、ナイター営業時には販売しておりません。
- 本券は発行から2025年営業最終日まで有効です。
- 付き添いが必要なお子様(0〜6歳)と同乗または同伴する場合に適用されるパスのため、パスをお持ちの方の単独利用はできません。
- ご本人様以外はご使用いただけません。
- 中学生までの方は、ご使用いただけません。
- アニパ閉園期間及び運休アトラクションではご使用いただけません。
- 本券は払い戻しができません。
- 紛失・盗難が生じた場合の再発行は致しません。
- トゥインクルアニパではご使用いただけません。
団体(10名以上)でご利用のお客様へ
団体でご利用のお客様の場合「アトラクション利用プラン」がお得!
また、ご利用人数(2才以上の方)とご利用回数をお知らせいただくと、お得な券の組み合わせをご提案できます。
詳しくは「PDFファイル」をご確認ください。
- FAXでお申込みの方は「PDFファイル」をダウンロードしてプリントアウトして、必要事項をご記入後、FAX(018-828-1361)してください。
-
メールでのお申込みの方は件名に「団体プラン」と記入し「info@anipa.jp」宛に送信して下さい。
後ほどこちらからご案内のメールをさせていただきます。「info@anipa.jp」を受信できるよう設定してください。
アニパをご利用するにあたってのルール
全てのお客さまに安全で楽しい時間を過ごしていただくためのルールです。ご協力お願いいたします。
- お子さま連れの方は、お子さまから目を離さないでください。
- 園内での貴重品や私物等の紛失、お客さまの不注意による事故等については、責任を負いかねますのでご了承ください。
- 報道、広告宣伝、記録等のため、お客さまが撮影の対象になる場合があります。
- 暴力団、その他反社会的勢力の関係者の方の当園への立ち入りをお断りします。
■次のものは持ち込みをお断りします。
- 危険物など
- コンロや花火などの火気類
- 爆音が出る器材等
- ドローンなどの無人飛行機、ラジコン等
- 許可のないテントや椅子など
- 許可のないペットや動物
■次の行為はお断りします。
- 立ち入り禁止場所・区域への侵入
- 他のお客さまの迷惑となる行為
- 許可のない広告、宣伝、物品の販売などの商行為
- 許可のない集会や演説
- ビラ等の配布
- 不正取引を目的としたのりもの券の売買・転売など
- 球技行為全般
- スケートボードまたはインラインスケート、キックボード、バランススクーター、電動スーツケースなどの使用
- 当園の許可のない商用・営利目的の撮影
- 当園の許可のないライブ配信やそれに準じた撮影
その他、運営の妨げになる行為はお断りします。
ご理解、ご協力をお願いいたします。